2012/03/08からのアクセス回数 7161
インターフェース2011/12号にMATLABの特集があったので、Sageでoctaveを動かして みたいと思ってインストールすることにしました。
バイナリもあり、簡単化と思ったらQtOctaveのマック版は起動後すぐにエラーがでたり、 バイナリのoctaveのプロットが上手くできませんでした。
MacPortsでもインストール順序とバージョンを調整して、やっと動くようになったので、 忘れないうちにメモすることにしました。
単にQtOctaveをインストールするとgnuplotのところでエラーとなってしまいます。 また、octaveのバージョンが画像処理パッケージと合っていないため、octave-devel 版をインストールしました。
インストールの手順は以下の通りです。
$ sudo port install gnuplot $ sudo port install octave-devel $ sudo port install qtoctave-mac
皆様のご意見、ご希望をお待ちしております。