2008/01/11からのアクセス回数 669493
竹本 浩のページ †
このページは、竹本 浩(たまねぎおじさん)のWikiページです。twitter: @takepwave 、e-mail: take.pwave@gmail.com
以前のホームページでは、SmartDocで記述して公開していましたが、Wikiを使って
随時追加、更新することにしました。
日々の作業や気づいたことを 竹本のBLOG 書いていくことにします。
雑誌掲載記事の原稿 †
雑誌に掲載された記事の原稿のリンクを以下に示します。(投稿原稿なので、掲載内容と異なる部分があります、あらかじめご了承下さい)。
その他の出版物
- トランジスタ技術 2012/02 Mac/Linuxでも使える! 簡易デバッガの製作
- Software Design Plus Android エンジニア養成読本 Vol.2 プロトタイプ開発で使う「Titanium Mobile」2013/09/05
- Software Design Plus Linux エンジニア養成読本 パイプラインを使いこなそう 2014/04/25 第2版
- Software Design Plus サーバ/インフラエンジニア養成読本 viエディタ入門 2015/06/01
- Software Design Plus Linux エンジニア養成読本 パイプラインを使いこなそう 2016/09/25 第3版
公開Sageサーバ †
これまでお使い頂きました
Sageサーバですが、2024/04/30にて廃止
することになりました。長らくのご使用ありがとうございました。
Sage*1普及のために、以下のSageサーバを公開します。公開アカウントとして、wakaba(パスワードはwelcome)を作成しました。
(サーバは復旧しました。2023/12/16 14:10)
自由にアカウントを作成し、sageを試してください。
(他の人に迷惑がかからないように終了後はサインアウトしてください、ご協力をお願いします)
2015/07/25からSageサーバのバージョンを6.7にアップグレードし、私の公開しているノートブックの動作を順次確認してきました(2015/08/10に完了)。
注意)ワークシートのバックアップは各自行ってください。
現在のSageサーバ(6.7)で、独自にインストールしたパッケージは、以下の通りです。
- R
- rjags (JAGS 3.3.2もバイナリからインストール)
- RFinanceYJ (libxml2-devが必要)
- quantmod
- ggplot2
- RMySQL
- Jsonlite
- Car
- pscl
- gdata
- RSQLite
- mapproj
- raster
- glmmML
- Python
- python-mecab 0.98 (MeCabはソースからインストール)
- feedparser 5.1.2
- dateutil 1.5
- libsvm 2.9
- Pnadas 15.2
- PySoundFile (libsndfile, cffiが必要)
- opencv 2.4.1
- scikit-learn
- ggplot 0.6.5
- MySQLdb (2015/09/13追加)
また、私の公開しているSageサーバでは、Windows用のVirtualBox版Sage-6.1.1.ovaを作って公開しています。
詳しくは、sage/text/Sage-Windows版のインストールを見て下さい。
Sageの使い方は、以下のtext_xxxxのワークシートを参照してください。
実習 †
公開Sageサーバを使ってSageの習得をするための、実習方法を解説しています。
仮想環境を使ったsage jupyterの使い方 †
テキスト †
日本語のSageの教科書はまだありません、以下に私が作成したテキスト用ワークシートを公開しています。
参考にしてください。
グラフをSageを使って再現しよう †
雑誌や教科書にでているグラフをSageで再現し、 グラフの意味を理解すると共にSageの使い方をマスターすることを目的としています。
Deep Learning with Pythonの勉強ノートです。
Deep Reinforcement Learning in Actionの例題をTorchではなく、
Kerasを使って、試してみました。
- sage/Deep Reinforcement Learning in Action勉強ノート第2章
(jupyterノートブック)
- sage/Deep Reinforcement Learning in Action勉強ノート第3章
(jupyterノートブック)
- sage/Deep Reinforcement Learning in Action勉強ノート第4章
(jupyterノートブック)
Sageの使用例 †
Sageの様々な使用例を紹介しています。
PRMLの例題をSageを使って再現しています。
Google Colab †
さくらのVPS奮闘記 †
iPhoneプログラム開発 †
プログラミング技法 †
- 集合知(Collective Intelligence)
Spring例題 †
プログラマの意地 †
長い間プログラミングを糧としていると、意地になっても実現してやろうと
思うことがあります。ここでは私の格闘の記録を公開します。
プログラミング言語 †
- Cコンパイラ設計(yacc・lexの応用)
著者のAxel Schreiner氏のご指摘により、削除しました。
Cコンパイラ設計(yacc・lexの応用)は、yacc/lexに関する素晴らしい書籍ですが、絶版で読めなくなるのは
とても残念です。
javaでハードを制御しよう †
- SPOT
- Libusb
- 組み込みプレスVol.14 ICタグを使った書籍管理しシステムの構築
電子工作の部屋 †
開発環境構築 †
以前のSmartDoc版を参照する場合には、 http://www.pwv.co.jp/take_public_html/DevTool/DevTool.html を参照してください。
ランキング †
今日の10件
他サイトへのリンク †
コメント †
皆様のご意見、ご希望をお待ちしております。
- 著作権に関するページ(http://okwave.jp/qa453793.html?ans_count_asc=1)を検索したところ、著作権は著者の死後50年に及ぶのだそうです。 -- 竹本 浩?
- Cコンパイラ設計(yacc・lexの応用)をアマゾンで検索した結果、中古品(9750円)が見つかります。 -- 佐藤?
- sage/PRML は素晴らしい。参考にさせていただきます。 -- 佐藤?
- 佐藤さま、コメントありがとうございます。中古で9750円とはプレミアム付いていますね。 -- 竹本 浩?
- sage/PRML 共役勾配法で NameError: name 'pt2s' is not defined が現れます。解決策をお願いします。 -- ysato?
- ysatoさま、pt2未定義のエラーを修正しました。修正箇所は、pt2s = point([1, 3], color='red')に変更 -- 竹本 浩?
- SageサーバをVersion 6.0に変更しました。 -- 竹本 浩?
- R in actionのグラフをSageで出力してみました、をクリックしても開くません。チェックをお願いします。 -- ysato?
- グラフを再作成して、以下のリンクあります。http://www15191ue.sakura.ne.jp:8000/home/pub/14/ -- 竹本 浩?
- R in actionのグラフを sage -ipython notebook で実行してみました。グラフの数が多いので分割しています。 http://mmays.hatenablog.com/entry/2014/10/30/184545 -- ysato?
- 突然ですみません、Sageサーバのバージョンアップのため、しばらくSageサーバを止めます。 -- 竹本 浩?
- 今日の続きは、8/2に行います。再度サーバーをダウンしますが、ご了承ください。 -- 竹本 浩?
- Sageサーバは、Ver. 6.7にアップグレードしました。 -- 竹本 浩?
- Arduino が Mathematica 10 でサポートされたのでお知らせします。http://mmays.hatenablog.com/entry/2015/03/03/151628 -- ysato?
- ysatoさま、Mathematicaから Arduinoを制御できるのですか、面白そうですね。 -- 竹本 浩?
- Cコンパイラ設計(yacc・lexの応用)は、著者のAxel Schreiner氏のご指摘により削除しました。 -- 竹本 浩?